ライフ約2割の消費者がウェアラブル端末の購入に意欲的、GfK調査 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンは29日、「ウェアラブル端末の販売動向および購入意向調査」の結果を発表し、約2割の消費者がウェアラブル端末の購入に意欲的であることを明らかにした。 同社は、全国の家電量販店、インターネット...2015.05.30ライフ
ビジネスDeNA、無人運転タクシーの事業化を目指す新会社「ロボットタクシー」を設立 DeNAは29日、自動運転技術を活用した旅客運送事業の実現に向けて研究・開発を行う合弁会社「ロボットタクシー」をZMPと共同で設立した。 ZMPは、自動車の各センサーから情報を収集し、その情報をクラウド上で解析することで、クルマの運転...2015.05.29ビジネス
イベント加賀電子、ALSOKの見守りセキュリティサービス「まもるっく」端末を展示 – ワイヤレスジャパン2015 加賀電子は、5月27日〜29日に開催されている通信関連の展示会「ワイヤレスジャパン2015」で、綜合警備保障ALSOKが提供するセキュリティサービス「まもるっく」で使用されている同社製の端末を展示した。 まもるっくは、センサーを搭載し...2015.05.29イベントライフ
ネットワークGoogle、AndroidベースのIoTデバイス向けOS「Brillo」を発表 Googleは、米現地時間28日〜29日に行われた開発者向けイベント「Google I/O 2015」の中で、AndroidベースのIoTデバイス向けOS「Brillo」を発表した。 Brilloは、機能を必要最小限に抑えた軽量なAn...2015.05.29ネットワーク
イベントダイアログ、世界最小で超低消費電力のBluetooth搭載ICチップ「SmartBond」 – ワイヤレスジャパン2015 ダイアログ・セミコンダクターは、5月27日〜29日に開催されている通信関連の展示会「ワイヤレスジャパン2015」で、Bluetooth搭載の小型ICチップ「SmartBond」を展示した。 SmartBondは、デバイスに組み込むこと...2015.05.29イベントデバイス
ライフ煙を検知してスマホに通知するスマートな火災感知器「Halo」 スマートフォンアプリと連携するWi-Fi搭載の火災感知器「Halo」が、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で出資を受け付けている。 Haloは、煙を検知すると、Wi-Fi経由で専用のスマートフォンアプリに通知してくれる...2015.05.28ライフ
デバイスアプリックス、緊急地震速報を明かりで知らせてくれる「お知らせビーコン」 アプリックスIPホールディングスは27日、同社のBluetoothモジュール「お知らせビーコン」を防災情報に対応させ、家電製品・家庭用品メーカーへの提供を開始した。 お知らせビーコンは、組み込み機器用に同社が開発したBluetooth...2015.05.28デバイス
ビジネスヒュンダイ、「Android Auto」を市販車で世界初採用へ Hyundai Motor Americaは26日、米国向けの中型セダン「Sonata」の2015年モデルにGoogleが開発した車載システム「Android Auto」を世界で初めて搭載すると発表した。 Android Autoは、...2015.05.28ビジネス
イベントアプリックス、「お知らせビーコン」を活用したスマホ連動のフィットネス機器 – ワイヤレスジャパン2015 アプリックスは、5月27日〜29日に開催されている通信関連の展示会「ワイヤレスジャパン2015」で、同社のBluetoothモジュール「お知らせビーコン」を搭載し、アプリと連携して筋力トレーニングをサポートするフィットネス機器を展示した。 ...2015.05.28イベントライフ
イベント芳和システムデザイン、到達距離100mのBeaconモジュール「BLEAD」 – ワイヤレスジャパン2015 芳和システムデザインは、29日まで開催のワイヤレスジャパン2015で、同社が開発したBeaconモジュール「BLEAD」Ver.2を展示している。 BLEADは、屋内位置情報の取得や近接通知、クーポン配信や電子決済などに利用できるBe...2015.05.27イベントデバイス