2015年の流行語大賞でトップ10にも選ばれた話題のドローン。とりあえず安価な機種で試してみたい人も多いのでは? 今回は、1万円以下で購入できるうえ、置き場所にも困らない、安くて小さいドローンを6種紹介する。
1. nano-Q
機体のスピードを3段階に切り替え可能。プロペラの周りを柔軟性のある“ローターブレードガード”で覆っており、万が一機体がユーザーに接触した際に怪我のリスクを軽減してくれる。
価格:5800円(税別)
販売元:ハイテック マルチプレックス ジャパン
全長:45mm
■nano-Q[ナノ キュー] – 株式会社ハイテックマルチプレックスジャパン
http://hitecrcd.co.jp/products/weekender/nanoq/index.html
2. PXY NANO
全長30mmの超小型サイズが特徴。本体正面の向きに関係なく操縦者視点で操作できる「オリエンテーションモード」を備える。
価格:5800円(税別)
販売元:ジーフォース
全長:30mm
■PXY NANO | G-FORCE | 株式会社ジーフォース
http://www.gforce-hobby.jp/products/GB303.html
■関連記事
全長30mmの超小型ホビードローン「PXY NANO」が発売、価格は5800円(2015/12/03)
3. PXY CAM
PXY NANOにカメラを搭載したモデル。送信機のスイッチ操作で動画/静止画を撮影可能で、内蔵のmicroSDカードに撮影データを記録する。
価格:8500円(税別)
販売元:ジーフォース
全長:42mm
■PXY CAM | G-FORCE | 株式会社ジーフォース
http://www.gforce-hobby.jp/products/GB301.html
4. Q4α
ゲームパッド型の専用送信機を使って操縦する。6軸システムの搭載によって、高い安定性と運動性を実現したという。
価格:8000円(税別)
販売元:ハイテック マルチプレックス ジャパン
全長:78mm
■Q4α(アルファ)- 株式会社ハイテックマルチプレックスジャパン
http://www.hitecrcd.co.jp/products/weekender/q4-alpha/index.html
5. クアトロックス
ボタン操作1つで高速宙返りが可能。プロペラを覆う取り外し可能な“ローターガード”を備えており、安全対策に役立てられる。
価格:5980円(税別)
販売元:京商
全長:72mm
■京商<KYOSHO>|製品情報 | クアトロックス ブラック
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=109901
6. 颯
6軸ジャイロセンサーを搭載し、縦横それぞれの方向に回転できる。忍者をイメージした機体デザインも特徴となっている。
価格:5460円(税込)
販売元:トーコネ
全長:100mm
■極空(Gocoo) 颯HAYATE 2.4GHz4.5CHマルチコプター – TYC 株式会社トーコネ|同軸コネクターの製造・販売/ライフスタイル商品の製造・販売
http://www.to-conne.co.jp/lifestyle/l_products/ght_34/
どの機種も安価かつ小型ながらアクロバットな宙返りアクションに対応している。外でドローンを飛ばす際の規制はますます厳しくなっているが、ここで紹介した6種は機体が小さいため室内でも手軽に遊べるはず。ボーナスを使って自分用に買ったり、子供のクリスマスプレゼントにするなど、年末の買い物の1つとして購入してみてはいかが?
コメント