エプソンは、同社製のスマートグラス「MOVERIO BT-200」向けアプリとして、「THETA(Device Web API Plug-in)」をMOVERIOの専用アプリストア「MOVERIO Apps Market」にて公開した。同アプリにより、MOVERIOからリコー製全天球カメラ「RICOH THETA」の操作が可能となる。
THETA(Device Web API Plug-in)は、RICOH THETAをMOVERIOのコントローラーで操作できる無料アプリ。RICOH THETAにおける静止画・動画撮影、ライブビューおよび撮影した静止画の360度閲覧、ストレージ管理を行える。さらに、MOVERIO搭載の加速度センサーやジャイロセンサーを活用し、360度の全天球画像を装着者の頭の動きに合わせて表示できる。
同アプリは、IoT機器用アプリを開発できる「デバイスコネクトWeb API」を活用して開発された。エプソンは同APIの普及活動および機能検討を行う「デバイスWebAPIコンソーシアム」に参加しており、今後も同APIを使って、MOVERIOの活用の場を広げていくという。
■BT-200アプリ「THETA(Device Web API Plug-in)」公開開始(2016年1月20日) | ニュースリリース | トピックス | エプソン
http://www.epson.jp/osirase/2016/160120.htm
コメント