ライフハウステンボス、国内初のロボット複合施設「ロボットの王国」を7月オープン。GWにプレオープンイベント 長崎県佐世保市にあるハウステンボスは、国内初のロボット複合施設「ロボットの王国」を7月16日にオープンすることを発表した。これに先駆けて、4月29日から5月5日まで同施設のプレオープンイベントが開催される。 ロボット王国は、ハ...2016.02.09ライフ
ビジネスJALとNRI、羽田空港カウンターで接客ロボットの実証実験 日本航空(JAL)と野村総研(NRI)は8日、ロボットを活用した顧客サービス向上の実証実験を羽田空港にて実施することを発表した。期間は2月9日から18日まで。 実証実験では、羽田空港第1旅客ターミナルビル南ウィングのJALインフォメー...2016.02.08ビジネス
デバイスFitbit、スタイリッシュなリストバンド型活動量計「Fitbit Alta」 米Fitbitは現地時間3日、リストバンド型活動量計の新製品「Fitbit Alta」を発表した。米国では同日より先行予約が開始されており、発売は3月を予定。価格は129.95ドル。 Fitbit Altaは、タッチ操作対応のディスプ...2016.02.08デバイス
ビジネスビーコンを活用した見守りシステムの実証実験、箕面市にて4月開始 大阪府箕面市とottaは4日、ビーコンを活用した見守りシステムの実証実験を、同市内にて共同で実施することを発表した。期間は2016年4月1日から2017年3月31日まで。 実証実験では、ottaが開発した低コストの見守りシステ...2016.02.05ビジネスライフ
デバイスKDDI、通話ができるキッズ向け腕時計型ケータイ「mamorino Watch」を発表 KDDIは4日、音声通話に対応したキッズ向け腕時計型ケータイ「mamorino Watch」を発表した。auブランドより3月下旬に発売される予定。 mamorino Watchは、音声通話機能を搭載し、防水・防塵・耐衝撃に対応したZT...2016.02.04デバイス
ライフPepperが高齢者ケア、ソフトバンクが介護分野で実証実験 ソフトバンクロボティクスは3日、介護ソフトを手がけるNDソフトウェアとともに、人型ロボット「Pepper」を使って、高齢者介護におけるロボット活用に向けた実証実験を実施することを発表した。期間は同日から2月5日まで。 実証実験ではPe...2016.02.04ライフ
ライフサンワサプライ、複数台のスマホに情報配信できるPhysical Web対応ビーコン サンワサプライは、複数台のスマートフォンに一度に情報配信できるPhysical Web対応ビーコン「MM-BTPW1」を発売した。価格はオープンで、同社のオンラインショップ「サンワダイレクト」では、1万8800円(税込)で販売されている...2016.02.03ライフ
ビジネスHMVが店内にビーコン導入、自分のスマホで音楽を試聴可能に ビーコン事業を手がけるエンプライズは2日、東京・渋谷にある音楽と書籍の複合店舗「HMV&BOOKS TOKYO」向けに、ビーコンを活用するスマートフォンアプリ「HMVアプリ」を開発したことを発表した。 HMVアプリは、ビーコンを設...2016.02.02ビジネス
デバイスフランス製のおしゃれなBluetooth紛失防止タグ「Wistiki」、日本上陸へ パリに拠点を置くIoTスタートアップのWistikiは、同社が開発したBluetooth紛失防止タグの新ラインナップ「Wistiki コレクション」を今春、日本で発売する。 Wistiki コレクションは、スマートフォンとBl...2016.02.01デバイスライフ
ライフスマホと連携しておしゃべりするコミュニケーショントイ「my friend Teddy」が3月4日発売 玩具メーカーのアガツマは、スマートフォンと連携するコミュニケーショントイのぬいぐるみ「my friend Teddy」の日本語版を3月4日に発売する。全国の玩具専門店や百貨店、インターネットショップで販売され、価格は8800円(税別...2016.02.01ライフ