ビジネス吉野家やロイヤルホストが協働ロボットを導入へ。人と協働するピッキング用ロボット「CORO」 ライフロボティクスは、同社が開発した人と協働するピッキング用ロボット「CORO」の導入先が決定したことを発表した。導入先は、トヨタ自動車、オムロン、吉野家のほか、ロイヤルホストの食材を製造するロイヤルなど。 COROは、人と同程度の専...2016.05.20ビジネス
ライフ【動画】ヤマハの自律ライディングロボット「MOTOBOT」がバレンティーノ・ロッシと対面 ヤマハ発動機は、2015年秋の東京モーターショーで公開した人型自律ライディングロボット「MOTOBOT」の最新動画をYouTubeで公開した。動画では、イタリアのオートバイレーサー、バレンティーノ・ロッシが初めてMOTOBOTと対面...2016.05.20ライフ
ビジネスKDDI、ハコスコへ出資。段ボール製VRビューワーの先駆的企業 KDDIは19日、「KDDI Open Innovation Fund」を通じて、VRサービスを手がけるハコスコへの出資を行ったことを発表した。 ハコスコは、2014年7月より段ボール製のVRビューワー「ハコスコ」を販売。自社サービス...2016.05.19ビジネス
ビジネス人型ロボット「Pepper」がAndroidに対応。Androidアプリ開発者のロボアプリ参入を期待 ソフトバンクロボティクスとソフトバンクは、人型ロボット「Pepper」をAndroidに対応させることを発表した。Androidを搭載したPepperの開発者向けモデルを7月より先行販売する。 PepperのAndroid対応により、...2016.05.19ビジネス
デバイスピクセラ、IoT向け新ブランド「Conte」を発表。第1弾としてLTE対応USBドングル「PIX-MT100」を発売 ピクセラは18日、IoT関連製品・サービス向けの新ブランドとして「Conte(コンテ)」を立ち上げたことを発表した。同ブランドの第1弾として、LTE対応USBドングル「PIX-MT100」を発売する。 PIX-MT100は、SIMロッ...2016.05.19デバイス
ライフポラール、計画的にダイエットできるスマート体重計「Polar Balance」を発売。税抜1万800円 ポラール・エレクトロは、活動量計と連動するスマート体重計「Polar Balance」を5月20日に発売する。価格は1万800円(税抜)。 同社製の活動量計およびスマートフォンやタブレットと連携。設定した期間に目標体重まで減量...2016.05.19ライフ
ライフプラネックス、首振り対応のネットワークカメラ「SpotCam-HD-Eva」を発売。クラウドに動画を保存可能 プラネックスコミュニケーションズは、SpotCam製のネットワークカメラ新製品「SpotCam-HD-Eva」を5月19日に発売する。価格は2万9800円(税込)。 左右360°、上下70°の首振りが可能で、広い範囲を撮影でき...2016.05.18ライフ
ビジネスあの砂丘が宇宙開発に貢献!? 月面探査チーム「HAKUTO」が鳥取県と連携協定、9月に鳥取砂丘でフィールド走行試験 民間月面探査チームの「HAKUTO」は18日、鳥取県と連携協力に関する協定を締結したことを発表した。 HAKUTOは、Googleが主催する月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に日本から唯一参加する民間チー...2016.05.18ビジネス
ビジネス富士通、センサーを活用して体操競技の採点を支援する技術の共同研究を開始 富士通と富士通研究所、日本体操協会は17日、センサーを活用した体操競技における採点支援技術の共同研究を行うことを発表した。 富士通研究所が開発した3Dレーザーセンサーおよび3Dデータ処理技術を活用し、体操の競技データを取得。日本体操協...2016.05.18ビジネス
デバイスサムスン、アクセサリー風のリストバンド型活動量計「Charm」を発表 サムスンは、リストバンド型活動量計の新製品「Charm」を発表した。 アクセサリーのような可愛らしいデザインが特徴。活動量を計測できるほか、スマートフォンの着信などをLEDランプで通知する機能も備える。満充電で最長14日間の利用が可能...2016.05.17デバイス