デバイス夏の思い出を臨場感あふれる映像で残すアクションカム・360°カメラまとめ 間もなく始まるお盆休みには、レジャーに出かける予定の人も多いだろう。アウトドアに出かけた際には、その思い出を臨場感あふれる映像で残しておきたいところ。今回は、そんな夏の思い出の記録に適したアクションカメラ・360°カメラをまとめて紹介する。...2016.08.10デバイスピックアップ
デバイス充電不要で長期間使用できるウェアラブル活動量計まとめ スマートフォンと連携して、活動量や睡眠時間などを計測・記録できる人気のウェアラブル活動量計。Apple WatchやAndroid Wearなどのスマートウォッチがほぼ毎日充電が必要なのに対し、ウェアラブル活動量計は1週間以上、電池が持つも...2016.05.21デバイスピックアップ
ビジネスロボット社員が続々誕生! 今春、Pepperが“入社”した企業をまとめてみた 2014年6月に発表されたソフトバンクの人型ロボット「Pepper」。その法人向けモデルが2015年10月より提供されている「Pepper for Biz」だ。 Pepper for Bizは、受付や声かけなどビジネスに活用できる法人...2016.04.04ビジネスピックアップ
イベント2016年3月〜4月に開催されるIoTイベントまとめ 2016年3月と4月に開催予定のIoT関連イベントをまとめてみた。 IoT Japan 東京 2016(3月10日〜11日) 日経BP社主催のIoT展示会。「モバイル&ウエアラブル 東京 2016」「Cloud Days Tok...2016.02.22イベントピックアップ今月のイベント
イベント2016年2月に開催されるIoTイベントまとめ 2016年2月に開催予定のIoT関連イベントをまとめてみた。今回は3つのイベントを紹介する。 WebRTC Conference Japan 2016(16〜17日) Web上でデータをリアルタイムにやりとりする技術「WebRT...2016.01.27イベントピックアップ今月のイベント
デバイス活動量計からロボットまで、CESに登場した最先端IoTプロダクト10選 1月6日〜9日に米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES 2016」では、IoT関連の製品が多く展示されていた。以前取り上げたスマートウォッチ以外にも様々な製品が登場しており、今回は幅広いジャンルから選んだ10製品をまとめて紹介...2016.01.22デバイスピックアップ
デバイスCES 2016で発表されたスマートウォッチまとめ 1月6日〜9日に米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES 2016」では、スマートウォッチ製品が複数社から発表された。今回は、CES 2016にて発表されたスマートウォッチをまとめて紹介する。 カシオ計算機 「WS...2016.01.15デバイスピックアップ
デバイス1万円以下で買える、スマホと連携するウェアラブル活動量計5選 多種多様な製品が登場しているウェアラブル活動量計市場。機能よりも価格が気になる人のために、今回は1万円以下で買えるものをまとめてみた。紹介する5製品はいずれも、「歩数や消費カロリーを計測して専用アプリに記録」という基本機能を備える。 ...2016.01.05デバイスピックアップ
イベント2016年に開催されるIoT関連の大型展示会まとめ IoTがあらゆる業界で注目を集めた2015年に引き続き、2016年もIoTに関わる大きな展示会が複数予定されている。今回は、中でも注目しておきたい展示会を7つ紹介する。 1. ウェアラブルEXPO(1月13日〜1月15日) リー...2016.01.04イベントピックアップ
デバイスIoTを作って体験、初心者向けの電子工作キット4種 IoTの理解には自分で作ってみるのが1番の近道。IoTデバイスを自身の手で生み出すことによって、あらゆるモノがつながる仕組みを体感できるはずだ。今回は、初心者でも手軽に実践できる4種の電子工作キットを紹介する。 1. MESH ...2015.12.28デバイスピックアップ