デバイスロボホンが新規アプリとアプリアップデートを予告。Twitterアプリや新ダンス、正月ソングが追加 シャープは、ロボット電話「ロボホン」の公式サイトにて、ロボホン向けの新規アプリとアプリアップデートの予告を行っている。 新規アプリとして、ロボホンに話しかけてツイートしたり、ツイート内容の読み上げをしてもらえる「Twitter」、ロボ...2016.12.13デバイス
ビジネスシャープ、IoTベンチャーを対象とする「モノづくり研修」を11月開催。10日間の合宿形式、参加費85万円 シャープは、IoTベンチャー企業を対象とする合宿形式のモノづくり研修「SHARP IoT. make Bootcamp supported by さくらインターネット」を11月より開催する。第1回の開催期間は11月21日〜12月1日。年4回...2016.10.13ビジネス
ビジネス自分のスマホで料理を注文できるオーダーシステム「Putmenu」、ロボホンと連携。「お水ちょうだい」とロボホンにお願いできる ボクシーズは、スマートフォンから料理などを注文できるオーダーシステム「Putmenu」が、シャープ製のロボット電話「ロボホン」と連携したことを発表した。 Putmenuは、ビーコンを活用したオーダーシステム。来店客は自身のスマートフォ...2016.10.04ビジネス
ライフロボット電話「ロボホン」に新規アプリ&アップデート。タクシー配車、レシピ検索、腹筋運動(!?)が可能に シャープは、ロボット電話「ロボホン」向けの新規アプリのダウンロード配信、およびアプリケーションのアップデート配信を8月31日15時より開始する。 新規アプリは、日本交通のタクシー配車アプリと、レシピサイト“ボブとアンジー”のレシピ検索...2016.08.29ライフ
デバイスシャープのロボット電話「ロボホン」が月々8900円で分割購入可能に。1週間4980円のレンタルも開始 シャープは、ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」の公式サイトにて、分割払いによる新販売プラン「月々コース」を設定し、8月9日より申込受付を開始する。 月々コースでは、8900円/月(税込)の24回払い(初回のみ 9140円)でロ...2016.08.04デバイス
イベントルクレとシャープ、アプリ開発者向け「ロボホンテストルーム」を7月28日に開設。ロボホン実機でアプリを検証可能 ルクレとシャープは共同で、シャープ製のロボット電話「ロボホン」専用のアプリ開発試験環境「ロボホンテストルーム」を7月28日より開設する。 ロボホンテストルームは、ロボホン本体を持っていないアプリ開発者でも、実機を用いたアプリの検証が行...2016.07.22イベントビジネス
ライフシャープ、AIに献立選びを相談できるヘルシオ「AX-XW300」を9月8日に発売。家族の嗜好も自動的に学習 シャープは、ウォーターオーブン ヘルシオの新製品として、最上位機となる「AX-XW300」を9月8日に発売する。価格はオープン。 新開発のクラウドサービス「COCORO KITCHEN」と連携し、音声で話しかけることで、AI(人工知能...2016.07.06ライフ
デバイスロボット電話「RoBoHoN」をシャープが5月26日発売。価格はPepperと同じ19万8000円 シャープは、モバイル型のロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」を5月26日に発売する。RoBoHoN公式サイトなどで、4月14日より予約を受け付ける。 RoBoHoNは、二足歩行が可能な小型のヒューマノイドロボット。LTE...2016.04.14デバイス
ライフシャープ、音声認識・発話対応の冷蔵庫とヘルシオを10月30日に発売 シャープは、「ともだち家電」の新たなラインナップとして、「プラズマクラスター冷蔵庫 SJ-TF50B」とウォーターオーブン「ヘルシオ AX-XP2WF」を10月30日に発売する。価格はいずれもオープン。 ともだち家電は、クラウド上の情...2015.10.08ライフ
イベントシャープ、ロボット電話「RoBoHoN」を使った通話や撮影を実演 – CEATEC JAPAN 2015 シャープは、10月7〜10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」にて、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」のデモを実施している。 RoBoHoNは携帯機能をもつ二足歩行ロボットで、10月6日に同社よ...2015.10.07イベントデバイス