デバイスFitbit、水泳対応の活動量計「Flex 2」を11月25日発売 フィットビット・ジャパンは、リストバンド型活動量計の新製品「Flex 2」を11月25日より販売開始する。本日11日より予約受付を開始している。価格はオープン。 Flex 2は、防水機能を備え、着用したまま水泳が可能。また、本体をリス...2016.11.11デバイス
デバイス電子マネー搭載スマートウォッチ「wena wrist」にBEAMSコラボモデルが登場。2機種が11月11日発売 ソニーは、電子マネー機能などを搭載したスマートウォッチ「wena wrist」のコラボモデルとして、ファッションブランド BEAMSとコラボレーションした「wena × beams」2機種を11月11日に発売する。 wena wris...2016.10.27デバイス
デバイスウェアラブル活動量計「MISFIT RAY」に新色6モデルが追加。メンズファッションにも合わせやすいネイビーなど Fossil Groupは、デザイン性に優れたウェアラブル活動量計「MISFIT RAY」の新色6モデルを10月28日より販売開始する。 新たにラインナップに追加されるのは、ネイビー/ネイビースポーツバンド、ポリッシュステンレス/ブラ...2016.10.25デバイス
デバイスファーウェイの第2世代ウェアラブルリストバンド「TalkBand B2」が大幅値下げ。ブラック/ホワイトモデルが税抜7990円に ファーウェイ・ジャパンは、第2世代のウェアラブルリストバンド「TalkBand B2」を、本日10月21日より値下げすることを発表した。 TalkBand B2のゴールドモデルが1万9980円から約1万円値下げで9990円(税抜)、ブ...2016.10.21デバイス
ライフシャツタイプの着る心拍計「BioMan」、+Styleで販売開始。税込1万4900円 ソフトバンクが運営する消費者参加型プラットフォーム“+Style”にて、着るだけで心拍数を計測できるシャツタイプの活動量計「BioMan」が販売を開始した。価格は1万4900円(税込)。 スチールファイバーを含んだ生地が身体の表面の微...2016.10.05ライフ
ライフロア・インターナショナル、犬用活動量計「ChouPet」を発売。愛犬の運動不足や肥満度を把握可能、税抜9900円 ロア・インターナショナルは、UO(ユナイテッド・オブジェクト)ブランドより小型軽量の犬用活動量計「ChouPet」の販売を開始した。価格は9900円(税抜)。 愛犬の首輪に装着することで、休む・歩く・走るなどの生活状況を測定でき、Bl...2016.08.17ライフ
ビジネスFiNCがウェアラブル大手Fitbitと提携。活動量計で取得したデータを連携可能に 法人向け健康管理サービスを提供するFiNCは、ウェアラブル活動量計メーカーの米Fitbitと提携することを発表した。 提携により、Fitbitの活動量計で取得したライフログデータを同社の公開APIを経由して、FiNCが提供するサービス...2016.07.27ビジネス
IoTジョークほっと一息! 明日から使えるIoTジョーク(16/07/24)ウェアラブル活動量計3 このコーナーでは、明日の朝礼やランチタイムで使えるかもしれない(?)IoTに関するジョークを紹介します。面白くない、全く実用性がない、ふざけている等のクレームは一切受け付けません。 本日のテーマ『ウェアラブル活動量計』その3 ...2016.07.24IoTジョークピックアップ
デバイスSwatchからコネクテッドウォッチ第2弾の4製品が発売。税込1万6200円 スウォッチ グループ ジャパンは、スマートフォンと連携するコネクテッドウォッチの新製品「swatch Touch Zero Two」を、スウォッチストアおよび公式オンラインショップにて販売開始した。 2015年秋に発売した「swatc...2016.07.14デバイス
デバイスGarminの心拍計・GPS搭載フィットネスバンド「vivosmart J HR+」が8月2日発売。税抜2万4815円 Garmin正規代理店のいいよねっとは、光学式心拍計とGPSを搭載したリストバンド型活動量計「vivosmart J HR+」を8月2日に発売する。予約受付は7月15日に開始。価格は2万4815円(税抜)。 vivosmart J H...2016.07.08デバイス