デバイス360°動画が撮影できるVRアクションカメラ「360fly 4K」「360fly HD」が12月9日発売 フロンティアファクトリーは、360°動画が撮影可能なVRアクションカメラ「360fly 4K」「360fly HD」を12月9日に発売する。価格は、360fly 4Kが5万5000円、360fly HDが3万5000円(いずれも税抜)。 ...2016.12.05デバイス
ビジネスドローン空撮もVRへ。DroneAgentがVRコンテンツ制作を提供開始 ドローン空撮マーケットプレイス「DroneAgent」を運営するFLIHGTSは、ドローンで空撮したVRコンテンツの制作を提供開始することを発表した。 カメラ10台をドローンの上下に搭載して撮影することで、機体の映り込みが一切ない36...2016.11.01ビジネス
イベントGear VRを体験できる「Galaxy Studio」が東京で再び開催。渓流下りなどの新たなVRコンテンツも登場 サムスンは、Gear VRなどの同社製品を体験できる「Galaxy Studio」を東京・丸の内の商業施設 KITTEにて、10月20日〜11月13日に開催する。東京での開催は2度目となる。 VRヘッドセットのGear VRと、映像に...2016.10.18イベント
ビジネスカヌーや乗馬体験など、釧路地域の魅力をVR体験できる「北海道釧路地域VR体験」が公開 北海道釧路地域・東京特別区交流推進協議会は、釧路地域8市町村の魅力をVRコンテンツで配信するiOS/Androidアプリ「北海道釧路地域VR体験」を公開した。 同アプリでは、釧路市のアイヌ古式舞踊、釧路町のカヌー体験、鶴居村の乗馬体験...2016.10.14ビジネス
ビジネスKDDIなど、カラオケルームでVRコンテンツを配信する実証実験。歌舞伎町のシダックスでHTC Viveを貸し出し KDDIとKDDI総合研究所は、シダックスおよびポニーキャニオンと連携して、VRコンテンツ配信の実証実験を開始する。期間は10月19日〜11月18日。 実証実験では、東京・新宿のシダックス新宿歌舞伎町クラブ店舗内においてVR専用ルーム...2016.10.12ビジネス
イベント人工知能/ロボット/VRに関するトークイベント「HACK THE FUTURE」が10月23日開催。Microsoft HoloLensなどの展示も キッズプレートは、人工知能やロボット工学、VRなど、最先端テクノロジーに関するトークイベント「HACK THE FUTURE」を10月23日、東京・日本橋のサンライズビル東京にて開催する。 イベントでは、はこだて未来大学教授で人工知能...2016.09.26イベント
イベントGear VRを体験できる「Galaxy Studio」が名古屋に登場。10月2日まで サムスンは、VRヘッドマウントディスプレイ Gear VRなど、同社製品が体験できるエンターテインメントパーク「Galaxy Studio」を、名古屋市のKITTE名古屋にて開催している。期間は10月2日まで。 360度映像に合わせて...2016.09.20イベント
デバイスVRの体感を増幅させる触覚デバイス「SubPac M2」「SubPac S2」が10月13日発売。先行予約がスタート TheHandは、米SubPacが開発した触覚オーディオ技術搭載デバイス「SubPac M2」「SubPac S2」を10月13日に国内発売する。発売に先立ち、先行予約を受け付けている。 身体に装着することで、音の振動を触覚として感じ...2016.09.15デバイス
デバイスFOVE、9月開催の東京ゲームショウ2016で視線追跡型VRゲームを3タイトル披露 VR(仮想現実)開発を手がけるFOVEは、幕張メッセで9月15日〜18日に開催される東京ゲームショウ2016に出展することを発表した。 同社は、視線追跡型VRヘッドセット「FOVE」のプロトタイプおよび開発者版を展示。また、視線追跡や...2016.08.30デバイス
ネットワーク360°動画配信サービス「360Channel」のスマートフォンアプリが提供開始 コロプラ子会社の360Channelは、360°動画に特化した動画配信サービス「360Channel」のiOS/Android向けスマートフォンアプリの提供を開始した。App StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロードでき...2016.08.18ネットワーク